2021年02月02日
ピクトリコショップ&ギャラリー表参道では、2021年2月17日(水)から2月21日(日)まで、照井賢久×十川忠行 2人写真展 「凛然」を開催いたします。皆様のご来場を心よりお待ちしております。
世の中が大きく変わり、自身と向き合い、見つめ直す時間が増えた。
自身では無力さを感じ、弱さを露呈したが、
コロナ禍にあって、人々は私の予想を遥かにこえて強かった。
人々はまた、凛然として日々に立ち向かっているように思えた。
人の確固たる強さや意思はゆるぎない。
その強さに感化され、励まされ、今日も前を向く。
凛然たる美しさを表現すべく、心を込めシャッターを切る。
日々を生きる人は皆、英雄だと思う。
十川忠行 Tadayuki Sogawa
1972年東京出身。
2011年日本写真芸術専門学校2部写真科ファッションポートレートゼミ卒
1994年ごろから夜景などを撮り始め、1996年から信越本線横川駅軽井沢駅間の撮影をきっかけに鉄道の撮影を開始。以来独学で写真を撮っていましたが、2009年、日本写真芸術専門学校に入学。現在は記念写真カメラマンとブライダルカメラマンなどをやりつつ、鉄道とポートレートを中心に撮影しています。
- 個展 -
「あのときから~旧信越本線横川-軽井沢間の記憶~」(SpaceJing、2014年)
「スイス鉄道撮影の旅」(としまふれあい交流サロン、2016年)
- グループ展 -
「宮ノ尾美友個展」(GALLERY NIW、2019年)
「鉄道」「夢幻」(ぎゃらりーKnulp、2020年)
「鉄展6」(ピクトリコショップ&ギャラリー表参道、2020年)
など随時出展。
照井賢久 Takahisa Terui (Terry)
神奈川県出身
日本大学 大学院 生産工学研究科(化学)修了後、独学にてフリーランスフォトグラファーとして活動を始める。ほぼ同時にエンターテイメント業界での活動を開始。
コロナ禍において両業界において大打撃を受け、徹底した自粛を決意。1年間という時間を、今までできなかった事への挑戦及び、もうすぐ2歳になる娘と遊ぶことにほとんどの時間を費やした。悔いはない、が、仕事もない。やろうやろうと先延ばしにしてきたフォトグラファーとして初めての写真展をこの度あこがれである、ピクトリコギャラリーにて行う。
作品に関して、自身のヒーローである、ダースベイダーを自身のパワースポットである大山寺にて撮影を行った。様々な負のエネルギーを溜めつつも、凜然とそびえる雄志を感じていただければこれ幸いである。
Instagram https://www.instagram.com/ihasuke
website https://realelehayym.wixsite.com/mysite
期間:2021年2月17日(水)~ 2月21日(日)
時間:変更 10:00〜17:00 詳しくはこちらをご覧ください
場所:ピクトリコ ショップ&ギャラリー表参道
住所:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4-14-5 Cabina表参道1F
TEL:03-6447-5440