インク濃度アップや網点・分版出力を可能とする米国WASATCH COMPUTER TECHNOLOGY社の
「 Wasatch(ワサチ)SoftRIP CTF パック 」とセイコーエプソン社またはキヤノン社の大判プリンターで構成されたインクジェット製版システムです。本システムとピクトリコのインクジェット透明製版フィルムを組み合わせることにより製版フィルムとして使用できる黒化濃度と網点出力を実現します。
低コスト | 初期導入コストを抑えたシステムを実現 |
---|---|
省スペース | インクジェットでのフィルム出力方式なのでフィルム現像機が不必要 |
環境対応 | 薬品の使用や廃液処理が不必要 |
省エネルギー | 機器のウォームアップ不必要 |
プリンタメンテナンス | 専用機ではないためメンテナンス費用も低コスト |
サイズ選択 | 用途に合わせた最適なフィルムサイズを選択可能 多様なサイズを出力するスクリーン印刷、フレキソ印刷用の製版フィルム出力にお勧め |
【Wasatch SoftRIP CTPパック内容】
RIPソフト本体(Wasatch RIP ver.7.4)、ノートPC(PCメーカー3年保守付)、出荷前プリインストール料、ネットワークセット、バックアップ用USBデバイス
EPSON SureColor | SC-P9050G / SC-P7050G / SC-P9050V / SC-P7050V / SC-P8050 / SC-P6050 PX-H6000/PX-H7000/PX-H8000/PX-H9000/PX-H10000 |
---|---|
Canon imagePROGRAF | iPF6400/iPF6450(在庫限り販売終了) |
「Wasatch SoftRIP CTF パック」「保守」「訪問設置」のセット販売となります。
本システムの線数としての実現範囲は15線~150線相当となります。ただし本システムの特性上、インクで擬似的に再現された塗りつぶし領域・網再現を利用するシステムとなりますので、イメージセッター等の高解像度デバイスで再現される同線数のフィルムと完全に等品質である点を含意しません。そのため80線以下を目安に安定した製版フィルム出力が推奨と考えております。80線よりもさらに高い線数でのご使用を検討される場合は対応可能かご相談下さい。
製版フィルム出力システムとして、180 社以上のお客様がご利用中です。(2016年3月現在)
サポートは販売元の株式会社サービス・ディレクトリとなります。
プリンターのメーカー保証、サポートが受けられます。
プリンタ メーカー | EPSON |
Canon |
||
---|---|---|---|---|
特長 | 安定した印字品質と高い黒化濃度を |
安定した寸法精度と作業効率を上げる |
||
長所 |
・エッジが綺麗な製版フィルム出力が可能 ・高い黒化濃度(SC-Pシリーズ) |
・印刷スピードが早いため生産性向上 ・安定した寸法精度 |
||
対応プリンタ | SC-P9050G / SC-P7050G / SC-P9050V / SC-P7050V / SC-P8050 / SC-P6050 / PX-H6000/PX-H7000/PX-H8000/PX-H9000/PX-H10000 | iPF6400 / iPF6450(在庫限り販売終了) | ||
解像度 ※1 |
2880x2880dpi(80線超~150線) 2880x1440dpi(~80線) |
2400 x 1200 dpi(15線~150線) | ||
ヘッド交換 | 不要 |
必要
|
||
フィルム仕上がり品質 |
文字のエッジが綺麗 |
インク飛翔あり Canon 独自のバブルジェット方式のため印刷端部分にインク飛翔が若干量起こります。 |
||
送り精度 |
セイコーエプソン社が公表している距離精度 ±0.26mm またはベクター長の±0.2% (2016年3月時点) |
送り精度(用紙流れ方向)は、プリンターメーカーの仕様範囲1,000mm に対し±1.0mm 内となります。 (0.1% 以下。ユーザー調整後調整時と同一環境/用紙の場合。CAD メディア(普通紙・コート紙・トレペ・フィルムのみ) |
||
ランニングコスト ※2 | A4サイズ製版フィルム出力コスト(80線) | |||
プリンタ | SC-P9050G | iPF6450 | ||
解像度 | 2880x1440dpi | 2400x1200dpi | ||
ポジ・ネガ | ポジ | ネガ | ポジ | ネガ |
線数 | 80線 | 80線 | 80線 | 80線 |
黒化濃度 | 2.65 | 2.65 | 2.0 | 2.0 |
印字速度 | 5分48秒 | 5分37秒 | 4分34秒 | 4分34秒 |
インクコスト(A4) | 32円 | 70円 | 34円 | 56円 |
フィルムコスト(A4) | 178円 | 178円 | 178円 | 178円 |
コスト合計(税込) | 210円 | 248円 | 212円 | 234円 |
備考 | フィルムコスト:610mm x 20M換算 / EPSONインクコスト:700ml換算 / Canonインクコスト:300ml換算 | |||
イニシャルコスト | Wasatch SoftRIP CTF Start パック 1,005,400円 |
Wasatch SoftRIP CTF Start パック 985,600円 |
||
3年サポート契約(メール対応のみ) 151,250円 |
3年サポート契約(メール対応のみ) 151,250円 |
|||
訪問設置(関東) 143,000円 |
訪問設置(関東) 143,000円 |
|||
SC-P7050Gサービスパック3年(定期交換部品付) 127,710円 |
ST-28(iPF6400/6450専用スタンド) 55,000円 |
|||
24インチプリンタ搬入料 33,000円 |
PF-05(キヤノンプリントヘッド) 42,680円 |
|||
設置料 33,000円 |
搬入手配料 22,000円 |
|||
設置作業料 11,000円 |
||||
訪問料 11,000円 |
||||
設置作業料 3,300円 |
||||
キヤノンサービスパックCSP/iPFタイプ03年保守(ヘッド別) 62,920円 |
||||
ピクトリコグラフィックアーツポスターフォトフィルム(光沢) 34,606円 |
||||
コスト合計(税込参考価格) 1,493,360円 |
コスト合計(税込参考価格) 1,522,356円 |